![]() |
![]() by leperline ![]() My Home Page
カテゴリ
全体Beads&Accessaries Fly Fishing my home Welcome to my house! from my Kitchen 器好き 古物好き お出かけご飯 美味しいもの 旅 旅 イタリア 旅 京都 Italia お出かけ 猫*Saphy 猫* ATOM the cat! 集い 習い事 Photo Hot Yoga 素敵なもの 日々 お知らせ タグ
八ヶ岳
集い
日々
およばれ
パン
器
ビーズ
うちご飯
sweets
インテリア
お出かけ
アクセサリー製作
イタリアン
イタリア
テーブルコーディネート
フライフィッシング
ランチ
写真
いただきもの
猫
以前の記事
2016年 08月2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 五木村へは高速で人吉からのアクセスが一般的ですが、近道のつもりで峠越えを選んでしまったのが運のつき。地図には国道とあったのでたいして心配もせずにどんどん登ってゆくと、とにかく凄いんです。 車一台がやっと通れるぐらいの細道。これ本当に国道ですか?と不安になりながらも戻るに戻れない。 折りしも九州を台風が通過した直後で小さな落石跡や岩肌から水がじゃんじゃん染み出ているし、正直しまった。。。と思ったのですが、二本松峠の少し手前でこんな山々に雲海を眺めたらここまで無事に登ってこれて良かったと神様に感謝しました。 後で知ったのですがこの辺りで標高1100Mだそうです。 この後、五木村までどんどん下ります。 ![]() 増水気味でしたが期待していた通りの良い渓相です。 2日入渓しましたが五木のまだら(=アマゴ)はそう簡単にポンポンとは出てくれませんでした。 来年春のリベンジに期待高まります。
by leperline
| 2011-09-06 00:14
| 旅
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||